アルバムリリース記念ライブ決定!2021/1/30
New Album
ANOTHER WORLD OF OKINAWAN MUSIC
New Compilation Album
THE ROUGH GUIDE to AVANT-GARDE JAPAN
Songlines Magazine, Asia ReviewsにCDレビューが掲載されました。
No.165, March 2021
「ANOTHER WORLD OF OKINAWAN MUSIC」
★★★★
ディープ エレクトロ アコースティックなバイブス
沖縄のミュージシャン睦美は、デビュー作で、故郷の島のサウンドスケープをエレクトロアコースティック体験として再考している。 沖縄の伝統音楽の巨匠たちに師事し、ボーカルと三線をエレクトロニックなサウンドスケープやオーディオビジュアルと組み合わせ、内外で説得力のあるローカルカルチャーとしての一つの形を作り上げている。 短い口頭のパッセージ(「入口」および「出口」と表現されている)は、瞑想的で没入型のトーンを設定するブックエンドとして機能しており、アルバムを通して、音楽的、テクスチャー的なアンビエンスのシーンの間をゆったりとシフトする。
睦美は、沖縄の生活のさまざまなサンプル音とフィールドレコーディングの音でこれを実現し、自然の音や地域の演奏者や祭事の音もブレンドしている。 睦美の声と三線が最前面に立つ際がアルバムが最も印象的である一方で、彼女の美しくメリスマ的なボーカルは特にハイライトである;これらの両義的な瞬間は、アルバムの中心的なテーマである 居場所と成長 の核心を切り開く。 革新的で前衛的、睦美は、それ自体が知的な芸術作品でありながら、沖縄音楽の従来の概念を覆す作品の創造に成功している。 フィジカル版CDには、サウンドスケープ、アート、アーカイブ映像を含むDVDも付属。
Charlie Cawood
TRACK TO TRY Chijuyaa

